9月3日の睡眠の日にちなんで開催しました、『読むだけで深~い眠りにつける10の話』出版記念講演会が無事に終了しました。
今回は、著者4人で役割分担をして講演をしました。ヨガインストラクターである私は、ヨガのレッスンでとり入れている「呼吸法」を参加者のみなさまに実践してもらうことに。「普段ヨガのレッスンでやっていることだからカンペとかいらないよねー」と思ってしゃべることを準備することなく、当日を迎えたわけですが・・・
著者であることをみなさんにすぐに認識してもらうために、胸元に赤いバラを付けたらなんだかみょーに緊張感が走って、わき汗が滝のように出てきてやばかったです。普段のレッスンだと、私の空間で、私のペースで話せるから緊張することはありませんが、50名の方を目の前にするとみなさまの視線を感じて「伝わるかな?」といった思いがどうしても出てきてしまうものですね。
会が修了してから感想を聞いたり、アンケートを読んで、ヨガの呼吸法に興味をもってくださった方や、ヨガをやってみたいとおっしゃってくださった方がいてとってもうれしかったです。
さて、無事に講演会も終了したことですし、そろそろこの「読むだけで」シリーズの2作目を考えはじめましょうかね。